
コーヒー豆の通販で有名な土居珈琲について、通販以外にも店舗があるのか?
実店舗での販売がされているのか気になる方は多いと思います。
このページでは、土居珈琲に店舗があるのか調べてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
土居珈琲に店舗はある?

土居珈琲に店舗はありません。
もちろん会社・焙煎所としては大阪府にあります。
しかし、こちらは店舗ではないのでコーヒー豆の販売等は一切ありません。
土居珈琲の会社住所としては、こちらとなっています。
住所:〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-496-1
TEL:072-262-6100
FAX:072-263-3330
営業時間:平日 9:00-17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
住所:〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-495-1
TEL:072-262-6100
FAX:072-263-3330
営業時間:平日 9:00-17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
会社としては本社棟、オフィス棟とありますが、店舗ではなく、
繰り返しますがコーヒー豆およびコーヒー器具等の販売は一切行われていません。
土居珈琲には実店舗はなく通信販売のみとなっています。
土居珈琲の通販のメリット

土居珈琲に実店舗が一切なく、通信販売のみということで、
ガッカリされた方もいらっしゃるかもしれません。
でも、通信販売のみというのにはきちんとした理由があります。
それは、とにかく焙煎したての新鮮なコーヒー豆を届けられるという理由です。
焙煎にこだわった土居珈琲
注文を受けてからコーヒー豆が焙煎され、その翌日には新鮮な豆が届くようになっています。
土居珈琲で注文するとわかるのですが、注文を受けてからコーヒー豆が焙煎されて、
その翌日には届くので、焙煎したての新鮮なコーヒー豆でコーヒーを飲むことが出来ます。
仮に店舗だと数十種類ある豆を焙煎した状態でストックしておくということになると焙煎から時間の経った豆も店に並ぶことになり、焙煎したての豆を届けることが難しくなってしまいます。
お客さんに新鮮なコーヒー豆を届けられないという大きなデメリットが出てくるからです。
(コーヒー豆にこだわった珈琲焙煎の店舗のお店では焙煎日から2週間以内のみしか販売しないというお店もあります、逆に焙煎日を把握されていないお店でのコーヒー豆の購入は避けたほうがベターです。)
初めての方にオススメ!土居珈琲のお得なセット!

通信販売のみの土居珈琲ですが、焙煎したての新鮮でおいしい豆をお得に購入できるセットがあります。
初めての方におすすめのタイプの異なる2種類の高い品質の豆をお得に試すことができる
土居珈琲のセットがあるので紹介します!
土居珈琲 初めてのセット
① グァテマラ カペティロ農園
② エルサルバドル ラ・レフォルマ農園
¥2,472 税込)
①グァテマラ カペティロ農園

②エルサルバドル ラ・レフォルマ農園

土居珈琲の評判・口コミについて
土居珈琲販売者情報
会社名 | 土居珈琲 |
代表取締役社長 | 土居陽介 |
創業 | 1971年 |
事業内容 | コーヒー製造・販売業 |
サイトURL | https://www.doicoffee.com |